https://ping.blogmura.com/xmlrpc/qvlby29j8nr9/ ハワイアンドリームクラブのブログ: 2023年2月
無料ブログはココログ

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月21日 (火)

虹の季節

夏のような天気が続いた1月でしたが


2月に入ってから雨が多くなり


洪水警報が出たり


朝晩が寒くなったり


ハワイも冬を感じるようになりました。


雨も多い時期ですが


この時期にハワイに遊びに来る方にとって


嬉しい事もたくさんあります。



日の出の時間が7時頃で夏よりも遅め


早起きしなくてもワイキキから朝日が見られます。


この時期はダイアモンドヘッドから見えるのもイイですね。


Img_5367

夏はワイアナエ山脈に隠れる夕日も


ワイキキから綺麗に見られます。

Img_4163

NO RAIN NO RAINBOW


雨が降らないと虹が見えない


鮮やかな虹が見られるのもこの時期です。


昨日も早朝の海から大きな虹が見えました。

Img_6051

帰り道のドライブ中も虹


虹のオンパレードですね。

Img_5672

滝ノ水の量が多くて迫力があるのもこの時期


山々も緑が深くなって綺麗です。


Img_1906_original_20230221120301

雨の日も笑顔でツアーに参加してくれたお客様


ありがとうございました!!
Gopr4375 
ハワイは雨期で天気が悪い日が多いなんて言っても


今年は日本やアメリカ本土でも


強い寒波が到来してる中


海で遊べたり出来るハワイって


やっぱりパラダイスですね。

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/

 

2023年2月 6日 (月)

2023年ハナウマ湾最初のお客様

ツアー規制が解除され


2月1日からハナウマ湾ツアー再開しました。


最初のお客様はSファミリー


初ハワイで海が大好きなファミリーでした。



Img_5827

今回の規制解除でツアーが許可されたのは


資格を持つガイド付きのシュノーケル&ダイビングツアーのみ


ひとりのガイドがご案内出来るのは5名様


1日45名様の人数規制があります。


一般客も2日前からの事前予約が必要で、1日750人まで


魚君達の休養のため、ツアーは水、木、金曜日の3日間のみ


ビーチも3時30分には閉鎖されます。


このような規制があるからか


人で溢れてた入園口も空いていて快適


一度に入れる人数は30~35人までです。
Img_5812

トラムバスの本数も多くなって


待ち時間もありませんでした。


ビーチも空いててイイ感じ


THE ハワイって感じですね。


Img_7389


ハナウマ湾には数か所のシュノーケルポイントがありますが


その日の海洋状態によって透明度の良い場所


海亀の遭遇率が高い場所が異なります。


こんなポイントが事前に分かるのも


ガイド付きツアーの良い所だと思います。


海の中も空いてて数人位しかいない感じです。

Img_5861
ほぼ貸し切りのポイントで練習


楽な呼吸方法 マスクに水が入った時の対処等‥


練習してから、写真のような笑顔でLET,S GO!!

G0024391 

この日は透明度も良く


沢山の魚君達が見られました。


Img_5862
今までリーフの内側で、あまり見られなかった魚も浅瀬にいました。


例えばBROOM FISH


尾がほうき(BROOM)のようなので


こんな名前がついてます。

Img_5838
可愛い顔の背黒蝶々魚

この魚も以前より浅瀬で見られるようになった気がします。
P5150820_20230206121801

久しぶりのハナウマ湾


やっぱり綺麗!!

ハワイで魚の種類が多く見られるのは

やっぱりハナウマ湾ですね。


人がかなり少なくなったので快適


今までよりビーチまでスムーズに行けます。


次回のハワイ


是非ハナウマ湾の魚君達に会いに来て下さいネ

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/

 

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »