ビーチサンダル
ハワイにいる時は、サンダルが一番
世界初のビーチサンダルの特許を持つ
ハワイアナスのサンダルは
日本の藁草履がモデルになって作られたそうです。
創業当時は、ワーゲンのバンで田舎街を周って
サンダルの販売をしたそうです。
そんな時代を再現するような
ワーゲンバンがアラモアナショッピングセンターにあります。
「こんな車ほしいなぁ~」
黒や深緑の渋い感じの色
カラフルな色まで
いろんなデザインのサンダルが並べられてました。
私達もハワイアナスを愛用してます。
ラバーが柔らかめなので履き心地が好き
トロピカルなデザインも多く
ラバーなので水に濡れても大丈夫
砂が落ちやすいので
ビーチにピッタリかもしれません。
街歩き用にお勧めなのがレインボーサンダル
履き心地と丈夫さに、こだわったサンダルは
足に密着するような感じで
履き心地が最高
長い距離を歩いても
比較的疲れないサンダルです。
もうひとつのお気に入りがSANUKのサンダル
ユニークなデザインが多く
ヨガマットを使用したサンダルは
ふわふわ感が気持ち良くて快適
人工芝を使ったデザインも、気持ち良いのですが
砂が落ちにくいのと
以前シャーワーで石鹸を使った時
人工芝に石鹸がしみ込んで
雨が降るとサンダルから泡が出た事があります。(笑)
こんな感じでサンダルでどこにでも行けるハワイですが
ビーチにいるときは裸足がお勧め
靴の生活が多い現代人は
足裏の感覚を忘れているとも言われてます。
裸足で歩くことで大地と繋がって
体内の電磁波も放出出来るそうです。
なんて難しい事は考えなくても
ビーチを裸足で歩いてみて下さい。
最高に気持ちがイイから
そして1日中HAPPYになれますよ。
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/
« ハワイの美味しいクッキー | トップページ | マスク規制解除のハワイ »
「ハワイ 旅行」カテゴリの記事
- 今シーズン初のノースショアーシュノーケル(2022.05.22)
- ワイオリキッチン&ベイクショップでブランチして来ました(2022.05.20)
- お互い笑顔で笑ってみませんか?(2022.05.08)
- カイルアから移転したブーツ&キモスでランチ(2022.05.07)
- ビーチに行こう!!(2022.04.23)
コメント