カカアコのSALTでランチ
最近ランチでよく利用する、カカアコのSALT
ワクパス不要のお店も多いので
気軽に利用できます。
先週行ってきたお店を2つ紹介します。
前回もブログでUPしたメキシコ料理のタコアコ
最近のお気に入りのメニューがトスターダ
カリッと揚げたトルティーラの間に、黒豆が挟んであります。
その上に赤キャベツ アボカド等の野菜
メインはメキシカンスパイスでマリネされた
魚 ビーフ ポークから選べます。
ライムを軽く絞って食べると爽やか美味しいですよ。
ストリートスタイルのメキシカンだから
全体的に小さめで軽い感じで食べられます。
このお店の前で時々見かける
カラフルでメキシコっぽいペイントのトラック
メキシカンソーダJARRITOSR(ハリトス)の配達です。
炭酸は弱めでフルーティー
コーラやジュース類は普段飲まないのですが
ちょっとレトロな感じのボトルがカッコ良くて
メキシカンレストランに行くと
雰囲気で飲んだりします。
もうひとつのお店がベトナム料理&カフェのINSOMNIA(インソムニア)
夫婦で経営してるアットホームな感じのお店です。
かなり元気で明るい奥様と丁寧な感じの旦那様
又来たくなるような接客のお店です。
先週ここで食べたのがビーフフォーとレモングラスチキンバインミー
ミニバゲットにレモングラス風味のチキン
なます大根と人参 シラントロが入ってます。
バインミーを食べる前までは
なます大根とパンのコンビが???だったのですが
この酸味がアクセントで癖になる味です。
ビーフフォーのビーフも柔らかく
全体的にあっさり軽い感じのスープで美味しい!!
トッピングのバジルがアクセントになって好きです。
コロナになってから大打撃を受けたレストラン業界
せっかく仕入れや準備をしても
次の週に規制が変わって
営業できなくなったり
先が見えない状態で営業を続けるのは大変だと思いますが
こんな感じの個人経営のお店には
特に商売繁盛してほしいです。
食事の後ブラブラしてたら
新しいウォールアートも見かけました。
いろいろ新しくなったカカアコに
来年こそはお客さんを案内したいなぁ~
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/
最近のコメント