https://ping.blogmura.com/xmlrpc/qvlby29j8nr9/ ハワイアンドリームクラブのブログ: 2021年11月
無料ブログはココログ

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月30日 (火)

カカアコのアルヴォの新メニユー

軽い感じのランチやコーヒータイムで良く行くカカアコのアルヴォ


新店舗になってから


さらにお洒落になって


NEWメニューもいくつか誕生してます。


先週もランチ&コーヒータイムで行って来ました。

Img_5654

カウンターで注文して外のテーブルで待ちます。


以前のお店よりテーブル数がかなり増えてます。


お気に入りの日陰のテラス席


プランツもお洒落で落ち着く空間です。

Img_5653

注文したプレートが出来ると


名前が呼ばれます。


この時必ずサンキュー〇〇って感じで


ありがとうの言葉と名前が呼ばれる


とっても粋な感じのサービス


自家製ミートボールとトマトソース


ちょうど良い具合にハーブの効いた


ふんわりミートボール


トマトソースも軽い感じでリコッタチーズの軽いアクセント


厚めのトーストの相性も良くて美味しい!!

Img_5658
ミートボールを食べた後


デザート感覚で食べるのが


自家製リコッタチーズとフルーツのトースト


厚めのトーストの上に自家製リコッタチーズと蜂蜜


イチゴとブルーベリーがのってます。


フルーツとリコッタチーズの相性が良く


コーヒーと一緒に美味しいプレートでした。


見た目も綺麗でアートなプレート


Img_5657


炭を使ったチャコールラテ


こだわりの豆を使ったコーヒー等


コーヒー紅茶も本格的


とっても美味しく淹れてくれます


花がトッピングされてるラテもありますが


この花はエデゥブルフラワー


食べられる花です。


Img_5769
アルヴォオリジナルのTシャツや紅茶等のお店も隣にあります。


Tシャツはシンプルでお洒落


紅茶も飲んでみて気に入ったらココで買えます。


この日は、ストロベリーグアバティを購入しました。

Img_5674
ふと横を見ると郵便ポスト


さりげないお洒落感がイイ感じ。
Img_0704

食べ物もヘルシーで美味しく


お洒落で居心地の良いカフェ


週末はSPメニューもあるそうです。


今週末も行こうかなぁ~


にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/

 

2021年11月15日 (月)

11月のハワイ日の出

11月になると日の出の時間も、6時30分位と遅くなるハワイ


日の出の位置もダイアモンドヘッド側になり

ダイアモンドヘッドが噴火するような感じで日の出が見られます



Gopr1719

日の出前から海に入る事も多いのですが


日が昇ぼる瞬間の静粛な時間が好き。


海の水も空気も1日で一番新鮮な時間


とってもピースな雰囲気の中でサーフィン


波が大きくない日は水中カメラGO PROを持って


写真撮影を楽しむ事もあります。


「サーフィンの写真はどうやって撮ってるのか?」


良く聞かれる事があります。


腰の辺りにGO PROを差し込んで


波に乗りながら撮ったり


パドリングしながら撮ってます。


写真の黒と黄色の棒みたいなのがカメラのグリップ


タイミングを見計らってつかんでショット!!

Img_5283


朝陽の時間は逆光になるのですが


朝陽とのシルエットがイイ感じで写真が撮れます。


Img_5279

ダイアモンドヘッドが燃えてます


ここまで太陽が大きくなると


眩しくて前が見えない~!!
Img_5269_20211115092301 
だんだん青空が見えて来て


静粛で穏やかな雰囲気の朝から


爽やかで賑やかな朝に変わります
G0021693 

波に乗りながら後ろ向きで撮った写真


スパニッシュタパス料理のレストランRIGOのシェフ


二人とも楽しそうですね。


こんな感じで自分がHAPPYだから


美味しい料理は作れるのかもね

Img_4178

次の写真の方は、海で仲良くなったYASUさん


とってもローカルな雰囲気なのですが


ハワイ大好きな日本からの旅行者


日本でハワイアンカフェをやってます。


本場メキシコで修業したタコスも美味しいお店


お店の名前はアロハタコス(神奈川県小田原市高田257-2)


近くの方は是非ハワイの話で盛り上がって下さい。


Img_5164


実はこのカメラ


コロナ騒動になる直前


「来年も頑張るぞ~!!」って感じで


新しいモデルを買ったGO PROです。


なのにツアーのお客さんの写真は1枚も撮ってない(笑)


早くツアーの写真も撮りたい


こんな感じで朝陽と一緒に写真撮りたいとか


リクエストがあれば教えて下さいね。


早くそんな日が来る事を祈ってます。

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/

2021年11月 5日 (金)

カカアコのソルトでランチ

ワクパス規制の影響を受けない


テイクアウトのお店が人気のハワイ

カカアコのソルトには、落ち着いて食事出来る


テラス席も多いので良く利用します。

Img_4915_20211104042301

その中にあるメキシコ料理のお店


タコアコに行って来ました。


カカアコにあるからタコアコ


ユーモアのあるネーミングもイイですね。

Img_4879_20211104042501

メキシコとの国境の州もあるからか



アメリカ本土では人気のメキシコ料理



最近アメリカ本土から移住してくる人も多いからか



メキシコ料理のレストランが増えてます。


タコアコはストリートスタイルのメキシコ料理のお店です。


ストリートスタイルのメキシコ料理は


トルティーヤが小さ目で


軽い感じで食べられるスタイル


この日オーダーしたのが


カルネアサーダタコ


バハフィッシュタコ


ベジタブルブリトーです。

Img_4886_20211104044201


写真左側がカルネアサーダタコ


カルネアサーダはメキシコ風ステーキです。


ハーブやオリーブオイル ライム 唐辛子等でマリネしたステーキです。


柔らかくて独特の風味があります。


右側がバハフィッシュタコ


バハはカリフォルニアに隣接した


メキシコの最北の州


シーフードが美味しい場所なので


こんな感じネーミングなのかもしれません。


白身魚にパパイアの酢漬けの甘酸っぱさの相性が最高


写真上がベジタブルブリトー


黒豆 メキシカンライス シラントロ アボカド等の野菜が入っていて


大きさの割には,軽い感じで食べられるブリトーです。


コロナの影響で閉店するレストランも多い中


新しいレストランもオープンしてるハワイ


次回のハワイ旅行が楽しみですね。


ハワイアンドリームクラブのチャーターツアーでは


注文するのが苦手な方


リクエストして頂ければ


オーダーのお手伝いも致します。

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/

 

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »