お気に入りの和食のテイクアウト
試験的ではありますが
ワクパスが導入されてからのレストラン
売上が60%ダウンしたとも言われています。
又未接種のスタッフも多いので
スタッフの確保も難しいようです。
この状況下でも
テイクアウトのみの個人経営の美味しいお店は
相変わらずの人気です。
お気に入りの和食系のテイクアウトも出来るお店を
2店ご紹介したいと思います。
アラモアナショッピングセンター近く
ウォールマートの山側にあるショーズ キッチン
高級リゾートホテルの元料理長の作る料理は美味しく
ディナーは、ひとり$80のコース料理等のメニューがありますが
ランチは$10のプレートランチが主流です。
先週食べたのがタイ風の朝ご飯ガパオプレート
写真のテラス席は、ワクパスの規制はありません。
ご飯の上に炒めたひき肉とバジルがのってます。
黄色 赤 緑のパプリカも鮮やかで
食欲をそそります。
チキン南蛮も美味しいですよ。
サラダのドレッシングもさっぱり目で好みの味でした。
もう一つのお店は日毎と書いてHIGOTO
カイムキショッピングセンターの中にあります。
こちらは4時までの営業ですが
閉店前に売り切れになる事もある位人気
おにぎりや稲荷鮨 弁当もお手頃価格で美味しいのですが
カップ鮨って言うネーミングのカラフルな鮨が人気
カニといくら スパイシーツナとアボカド等が入ってます。
ご飯の間には紫キャベツや人参のピクルスがはさんであり
コレが又アクセントになって美味しい。
そして$10~$12のお手頃価格です。
こんな感じの状況でも
最高の青空ダイニングルームがあるハワイ
テーブルをセットして
花を入れた花瓶まで置いて
ランチを楽しんでる人も見かけたりします。
ハワイ旅行中に和食が食べたくなったら
テイクアウトしてピクニック感覚で食べるのも
楽しいかもしれませんね。
食材の値上がりなどインフレが進むハワイ
座席の50%しか入れない等の規制
スタッフの確保等大変なレストラン業界ですが
これからも頑張ってほしいです。
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/
最近のコメント