最近のハワイ ワイキキとノースショアー
アメリカ本土からの旅行者が増えたと言っても
まだちらほら見かける程度です。
又日本人観光客とは行動パターンが違うので
同じ場所で見かける事が少ないのかもしれません。
通常ワイキキは駐車場に車を入れるだけで大変なので
あまり行く事はないのですが
予想もしなかった空いてるワイキキを楽しむために
時々ランチや海などに出かける事があります。
先日もレストラン・サントリーが再オープンしたので
鉄板焼きランチに行って来ました
創業37年の老舗和食のお店です
サントリー直営店なので
プレミアムモルツの生ビールが美味しい
いつもは混み合ってる店内ですが
テーブル間隔は広く
シェフもテーブルも貸し切りでラッキー!!
黒毛和牛とフィレステーキを注文しました。
ミディアムレアの焼き加減もバッチリで美味しかったです
鉄板焼きの他に鮨カウンター
和食のダイニングもあり
安定した美味しさです。
そしてモルツをモルツグラスで美味しく飲みたい時
ココにに行きたくなります。
サントリーが入ってる
ロイヤルハワイアンショッピングセンターは閑散としてました。
この日がオープン初日のディーン&デルカも静か
エコバックを買うために並ぶ
早朝4時位から日本人観光客の大行列が嘘のようです
シェラトンワイキキもこんな感じ
プールサイドの日陰でのんびりしたり
ガンガンの日差しで日焼けを楽しむ宿泊客を見かけます
プールのスライダーは子供2人の貸し切り状態
楽しそうでした。
シェラトンワイキキで人気のインフィニティプールも空いています
ワイキキの一等地からの眺めは最高
ダイアモンドヘッドやワイキキの海を眺めながら
サンセットの時間まで
1日中過ごすのもイイですね。
ノースショアーも観光客が少しずつ増えてました。
この日のノースショアーの波は比較的穏やかだからか
チャンズリーフには
アメリカ本土からの観光客が結構いました
波小さ目だけど綺麗なのでここでサーフィン
高層ビルがなく山々に囲まれた景色でのサーフィンも最高!!
独特の水の感触を楽しみながらパドルアウト
ノースショアーマーケットプレースも
少し前よりは活気が出てます
コロナ前は大人気だったスヌーピーサーフショップは閉店
閉店する店が多い中
ポケのお店がNEWオープン
今アメリカ本土でもポケが人気みたいですね
野菜と一緒にサラダ感覚で食べたり
ご飯の上にいろんな魚
醤油やマヨネーズやナッツ類等‥
ポケボールと言えばお洒落ですが
海鮮丼のアメリカ版ですね
ジョバンニも再オープンしていて
少しずつ活気が出て来ました。
コーヒーでも飲みながら帰ろうと
コーヒーギャラリーに行きました
ココのソーシャルディスタンスのサイン
とってもハワイアン
もしかしてこの日だけかもしれませんが
ワイキキよりノースショアーが賑わってる感もありました。
海で話したアメリカ本土からのファミリーは
親戚がノースショアーに別荘を持ってるので
その家に1カ月ほど滞在するなんて言ってました。
ハワイに来るまではPCR検査等大変だったけど
それも苦にならない位
ハワイはパラダイスだそうです。
こんな感じで優雅な富裕層も多いのかもしれません
又ガイドブックがないからか
今流行りの物やレストランもなく
ワイキキ界隈にいる必要もないのかもしれません。
まだすべてのお店が開いてるわけではないのですが
のんびりと1日中海やプールサイドで過ごしたり
シンプルなハワイを楽しみたい方は
空いてる場所が多くて
ある意味イイのかもしれません
とは言っても来るまで大変
そして時間の余裕も必要
そう言えば先週
コロナが原因で仕事がなくなり
人生で初めてたくさんの時間が出来て
一大決心でハワイ長期滞在材に来た日本人観光客
今まで仕事のみの人生で
何と初ハワイ
こんなに楽しい場所がある
生きてるって楽しい!!
失業した人も元気にさせるハワイ
やっぱりハワイは特別な場所ですね
にほんブログ村https://b.blogmura.com/origi1nal/
« トルコ料理のレストラン イスタンブールに行って来ました | トップページ | あるハワイの土曜日 »
「ハワイ 旅行」カテゴリの記事
- カカアコのイタリアンデリ(2023.01.15)
- ハナウマ湾シュノーケルツアー再開(2022.12.26)
- ココヘッドの裏側 ココクレーターアーチに行って来ました。(2022.12.21)
- 3年ぶりの日本(2022.12.10)
- ハワイの楽しいテイスティングツアー(2022.11.05)
コメント