https://ping.blogmura.com/xmlrpc/qvlby29j8nr9/ ハワイの夏のセレクション: ハワイアンドリームクラブのブログ
無料ブログはココログ

« シンプル イズ ベスト | トップページ | ハリケーンダニエルのその後とハワイの失業保険 »

2020年7月27日 (月)

ハワイの夏のセレクション

ハリケーンの直撃の少ないハワイに


28年ぶりの直撃型ハリケーンが本日午後位に近ずく予報


朝9時の空はどんよりしていてるのですが


時々晴れ間や虹が見えます

Img_2128

風もかなり強く時々強い雨が降ってます。


コロナでロックダウンされてからも


天気が良いとついつい外出したくなるハワイ


1日中家にいる事はほとんどなかったのですが


こんな日こそSTAY HOMEにピッタリ


昨日ハリケーンに備えて水と食料品を買いに行ったのですが


ちょっと呑気過ぎて


水は売り切れれ~!!


意外とこんな時でも水があるのがホールフーズマーケット


見ていても適量しか買わない人しかいなく


食料品も買い占める人見かけませんでした。


私達も必要な分の食料品と水を買いました。


店内には夏のフルーツや夏季限定品も多く陳列されてます。


夏の果物プルオット


アプリコットとプラムを掛け合わせたフルーツです


プラムの酸味とアプリコットの甘味とジューシーさが


バランス良くミックスされてます。

Img_2099


ほのかな甘みとみずみずしさが


夏にピッタリ


ビーチで食べるのが又美味しい!!


甘いだけでなく


酸味とかのバランスも必要じゃないかと思います。

Img_2108

この時期はソックアイサーモン(紅鮭)の季節でもあります。


とっても綺麗な紅色


Img_2056

半分は焼いて


半分はルイベで食べます


天然ものなので虫が入ってては困るので


良く見てさらに塩をして


軽く酢で〆て


一度凍らせてルイベにして食べます


凍らせると安全に食べられます。
Img_2083
夏は野菜もさら味が濃くなって美味しいですね

Img_2041

最近お気に入りのフリースが美味しそう~!!


シャキシャキ感とほのかな苦みが美味しい野菜

Img_8666

昨日はこんな感じのサラダを作りました


フリース かぼちゃ クルミ トマト イチゴ オリーブ


クランベリー ストロベリー パルメジャンリガーノが入ってます
Img_2113

ラグ二タスIPAにも夏限定シリーズがありました。


ラグ二タスIPA HAZY


苦みは通常のIPAよりも少ないのですが


天気予報でも使われるHAZY(もやもやしてるとか霞んでる)


名前のとおり白く濁ったクリーミーなビールで夏向きのビールでした。

Img_2055

新しいハワイアンビール のOLAも試してみました


OLAはハワイ語で生きるって意味


もともとはハワイのフルーツを使ったクラフトサイダーの工場でした



地産地消やエコも考えた醸造システム


地元農家からのみ材料をかって


製造中出来たカスは農家に返す等しているそうです。


こちらのIPAも爽やかなフルーツ感もあって重くないです。
Img_2054
これも夏用セレクション


氷を入れるだけでマイタイ等の本格的カクテルが楽しめるらしい



まだ試してないのですが



美味しそう感が伝わってきます


皆さんがハワイに来る頃もあればイイですね。



Img_2101_20200727095401
昨日はカリフォルニアのソノマ産のピノノアールを頂きました


カリフォルニアワインではオレゴンもピノノアールが有名ですが


ソノマ産の方がフルーティーで濃いめかもしれません。


渋くなく軽めなので夏の赤ワインにピッタリです。

Img_2104

ハワイの観光 オープンしたら



こんな感じの飲み物や食べ物でハワイを楽しんでほしいです。



今ブログを書き終わる頃の空です。


暑い雲でどんよりしてます



風向きが変わって蒸し暑くなって来ました



Img_2215


ハリケーン


無事通過する事を祈ります。


Fullsizerender-7



にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村https://b.blogmura.com/original/1247773

« シンプル イズ ベスト | トップページ | ハリケーンダニエルのその後とハワイの失業保険 »

ハワイ 旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シンプル イズ ベスト | トップページ | ハリケーンダニエルのその後とハワイの失業保険 »